陸マイラーの皆様、ポイントサイトは何を利用されていますか?ポイントサイトだけでなくANAやクレジットカードのサイトなどありとあらゆるサイトにはパスワードが必要です。ただ、このパスワード同じIDとパスワードを使いまわしていませんでしょうか?本日は、多くなりがちなパスワードの管理についておすすめの方法をご紹介したいと思います。
パスワードを使いまわすことの危険性
皆様、いくつかのサイトでパスワードを使いまわしていたりしませんか?
実はこれ、すごく危険なことなのです。今の世の中Googleをはじめパスワードを一切使わない人はいないと思います。
例えば、モバイルバンキングは非常に便利ですよね?でも、このIDとパスワードは一致すればたとえ本人でなくても、本人として操作ができてしまいます。多くのサイトのIDはメールアドレスであることが多く、これを変えるのはちょっと難しいですよね。なので、パスワードを必ずサイト毎に変えるようにすることが必要です。
パスワードの作成方法
同じパスワードを使用する危険性は先程述べましたが、じゃあどうやってサイトごとにパスワードを作ればいいのでしょうか?
一般的には、パスワードは長ければ長い方が良いです。しかし、長すぎると覚えるのも大変なので、英数混合の8桁以上が現在は望ましいとされております。
ただ、サイト毎にパスワードを考えるのも結構大変です。そのため以下のようなパスワード生成サイトでパスワードを作成すると便利です。
⇒パスワード生成(パスワード作成)サイト
ご紹介したサイトでは、以下のパラメーターを設定することができます。
- 文字の種類
英語(大文字・小文字)・数字・記号から選択できます - 文字数
8文字、12文字から選択できます - 個数
同時に作成するパスワードの数を指定できます - 似ている文字は使わない
- 8文字以内の場合同じ文字は使わない
パスワードの管理方法
パスワードの作成方法はご紹介いたしましたが、どうやって管理すれば良いのでしょうか?実は、アプリでパスワードの作成と管理が同時にできるすごく便利なものがありますのでご紹介いたします。
私も、このアプリを使用するまでは同じパスワードを使いまわしていましたが、このアプリを使用してから私のパスワードのセキュリティレベルは格段に向上しました。
1Passwordとは
「1Password」はIDとパスワードを管理するアプリです。そのため、このアプリのマスターパスワードだけ覚えていれば登録された全てのサイトにアクセスすることができるようになります。このアプリを使えばパスワードの管理が簡単になるだけでなく、パスワードを生成する機能もありますので、パスワードを生成するのが便利になります。
なぜ1Passwordをおすすめするか
こういったアプリは実は探せばたくさんあります。しかし、過去情報漏えいを起こしていない利用者数の多いアプリは「1Password」だけだと思います。※違ったら申し訳ございません。
1Passwordでできること
このアプリですが、サイトのIDとパスワードを管理できるだけではありません。クレジットカードやパスポート、銀行口座も管理することができます。
また、URLを登録しておくことで1Passwordを経由することで、パスワードの入力をしなくてもログインすることができます。
まとめ
実際に使ってみて、私の管理する情報はすでに200を超えています。このアプリを知るまではエクセルに表を作って管理していましたが、すべてこのアプリに移行してしまいました。
無料版だと20個しか管理できないので有料版を使用する必要はあると思いますが、月400円程度でどんな情報でも管理できるようになるこのアプリは本当におすすめできます。以上陸マイラーのポイントサイトのパスワード管理方でおすすめの方法をご紹介しました。