.jpg?resize=745%2C391&ssl=1)
こんにちは!
陸マイラーの魅力にどっぷりはまってしまった、「もと(@MomoRock2017)」です。
乗り継ぎ含め約12時間の長時間移動でしたが、北京国際空港→チャンギ空港のフルフラットシートでぐっすり寝れたおかげかそこまでの疲労感はありませんでした。
今回のSFC修行ではシンガポールに18時間滞在できるプランで組んでいるので、シンガポールに入国するために入国審査を受けます。
本記事はSFC修行僧が入国審査でどう答えればよいのかをご紹介します。
シンガポール|チャンギ空港到着

ぐっすりと熟睡した後、飛行機を降りて向かうのは入国審査ゲートです。
チャンギ空港は大きい空港ですが、北京ほど広くない?印象です。
(北京は色々あって焦っていたからかもしれませんが・・・) 途中にユニクロの広告がありました。

今回は、荷物を最小限にしているのでおそらく後でお世話になると思います。
こういった日本の企業が海外にあるとすごく安心できますね。着古して捨てても良い服がある場合、洋服は現地調達すると旅行の荷物が減って良いです。
Momo-rock
チャンギ空港入国審査でのやりとり

SFC修行は普通ではない滞在のため、何を聞かれるかどきどきしながら入国審査に臨みました。
というのも普通は数日滞在するのですが、今回は0泊3日・・・通常の方なら異常に感じるはずなのです。
Momo-rock
入国審査官
入国審査官
Momo-rock
入国審査官
Momo-rock
入国審査官
Momo-rock
入国審査官
入国審査官
Momo-rock
やっぱり、普通と違う滞在の仕方だと入国審査官もちょっと気になるようです。
今回の私のようなやり取りが発生するかもしれないので、最低限以下のことは英語で伝えられるようにしたほうが良いと思います。
- It’s sightseeing.(観光であること)
- Go to XXXXX.(目的)
- Stay at XXXX Hotel.(滞在場所)
Momo-rock
まとめ
思っていたよりも入国審査で突っ込まれず安心しました。いよいよシンガポール18時間弾丸観光を次回よりご紹介したいと思います。
今回はUBERではなく、節約のためメトロで行こうと思うのでまずはメトロの駅のあるターミナルまで移動します。
以上「SFC修行】エアチャイナビジネスクラスでいくシンガポール弾丸トラベル0泊3日(チャンギ空港入国審査編)」でした。